
1952年創立 日本專業接頭製造商
將珍貴的水資源一滴不漏的輸送,
是我們的使命也是我們最引以為傲的技術。
「水」是上天賜給人類的恩惠,同時也是人類維持生命及創造社會之所需。水資源是地球上一切生物賴以生存,且不可或缺的基本物質。而珍惜水資源、發展輸水技術・・・正是實現人與環境和諧共存的最佳方式。「SK-KAWANISHI」隨時對現況提出疑問,以長久以來累積的良好口碑及核心技術為基礎,致力於前瞻關鍵技術之研發創新,促進人與自然生態環境的和諧共榮,並透過提供獨特且專業的自有品牌產品,創造美好的未來。
1952年 有限会社川西水道機器工業所として発足。SKジョイント発売開始。
1959年 有限会社川西水道機器製作所に社名変更。
1960年 鋳造部門移転し、郷東工場(高松市)操業開始。
1971年 有限会社を株式会社に組織変更。資本金を1,000万円とする。
1972年 日本水道協会(JWWA)検査工場となる。
1976年 郷東工場に低周波誘導炉・高速高圧自動造型機を導入。
1979年 香西工場にエポキシ粉体塗装ライン設置。
1980年 本社を高松市扇町から高松市香西本町へ移転。SK-Mジョイント発売開始。
1981年 ネオSKジョイント発売開始。
1982年 SK-Mジョイントにストップリング装着品発売開始。
1986年 SK-ビニストッパー発売開始。
1989年 九州営業所開設(福岡市博多区)
1990年 SK-Mジョイントストップリング付、SK-ビニストッパー(口径:200~300)ラインナップ追加。
1993年 本社工場用地取得(52,250.1㎡・香川県綾南町)
株式会社川西水道機器に社名変更。
1994年 ネオSKジョイントストップリング付(口径30~50)発売開始。
1995年 『綾南工場』1期工事竣工新設鋳造工場操業開始。
資本金を9,800万円とする。
1999年 スッポンMジョイント発売開始。
2000年 本社・綾南工場完成。本社及び香西工場を綾歌郡綾南町へ移転。
『綾南工場』2期工事竣工新設塗装ライン、組立・出荷ライン操業開始。
四国営業所開設。
2001年 ISO 9001 認証取得(英国LRQA社)。
2002年 ISO 9001 2000年版認証取得。
2003年 関東営業所・物流センター開設(埼玉県行田市)
スッポンMソフト発売開始。スッポンMDジョイント発売開始。
2004年 ISO 9001 2000年版更新。
ビニストショートⅡ発売開始。
2005年 大口径MVF・ビニストッパー(口径350~500)発売開始。
2006年 日本水道協会指定検査工場となる。
2007年 スッポンMPジョイント発売開始。
2008年 スッポンMPソフト発売開始。
SKX発売開始。
2009年 スッポンMPジョイント(JW-P用)(200)発売開始。
2010年 日本水道協会第1種検査工場変更。
スッポンMGジョイント発売開始。
2011年 四国営業所本社統合。
2012年 中部営業所開設。
2013年 東北出張所開設。
2014年 北海道出張所開設。
九州営業所移転・九州物流センター開設。
2015年 SKX(中口径)発売開始。
2017年 *本社工場にセミナーハウス棟、他倉庫2棟増設。
*スッポンMWジョイント発売開始。
2020年 *スッポンMIジョイント発売開始。
*スッポンMPジョイント(呼び径250シリーズ)発売開始。